IT活用はじめの一歩~ビジネスの現状に合ったIT活用方法を学ぶ~【7月8日(金):参加無料・オンライン開催】
よろずcafe(オンライン勉強会)詳細
売上拡大や業務効率化に向けて自社ビジネスの見直しを図り、その推進力となるIT活用の有効性や自社で出来ることについて気付きを得ることを目指します。
開催日時
令和4年7月8日(金)15:00~16:30
【オンライン開催】
対象者・こんな方におすすめです!
茨城県内の中小企業・小規模事業者
※製造業・卸売業・小売業の方
※その他 小規模サービス業、個人事業主の方
ポイント
①セルフチェックシートの活用
②課題の原因究明
③解決案の抽出
④解決案・要望実現案の精査と実践
詳細
自社ビジネスの現状と目指すべき将来像を整理し、そのギャップを埋めるための指針やIT活用案の策定までの一連の流れについて学びます。また、その取組みの中で使用するセルフチェックシート等の整理ツールの使い方や課題解決のための発想法などについてもご紹介させていただきます。
講師
茨城県よろず支援拠点コーディネーター 宮田祐太
IT企業でシステム等の構築・開発業務に従事したのち、コンサルタント会社を設立。ITシステム導入による業務改善や専門家として県内中小企業のIT経営の支援実績多数
※ITコーディネーター
開催方法
【オンライン開催】
※原則オンラインにて、カメラONでのご参加をお願いいたします。
申込方法・締切
令和4年7月4日(月)
前日までに参加用URLをアドレスへお送り致します。